ニュージーランドにいけば羊の大群に会えるとおもっていました。
が、現実はそんなことなく、
オークランド、ウェリントン、ネルソンを周遊する間、見かけた羊は数十匹だけ。
人口の10倍いるとされる羊、一体、どこにいたのか?
本物はおろか、ぬいぐるみですら見つけるのが困難でした。
オークランド空港で購入できるぬいぐるみは、最低7NZDから。
写真の羊、キウイぬいぐるみは11.5NZDが期間限定で7.5NZDでした。
オールブラックスのユニフォームを着たマスコットぬいぐるみを探すも、これまた見当たらず、
あるのはオークランド空港国際線出発ロビー2階のバーガーキング向かいにあるお店で1体のみ。
しかも1体28NZDと高価格で、お腹を押すとハカのサウンドが聞こえるもののみでした。
高さは18cm程度。簡単に買えるものではありませんね。
同様に、国内お土産屋さんを回っても、ハンドメイドぬいぐるみは大変高価です。
オークランド空港内の羊ぬいぐるみはおしなべて12NZD〜48NZDで価格設定がしてあり、
色のついた羊毛をより合わせたこだわりぬいぐるみは、100NZDのものもありました。
オークランド市内にあるハンドメイドクラフトショップ「パウネシア」では、布製のキウイぬいぐるみを販売していますが、
高さ8cmほどのミニマムサイズでも20NZDだったと記憶しています。
ちなみに、パウネシアで扱っているぬいぐるみはキウイのほか、フクロウがありました。
羊はありません。
ちなみに、2017年3月5日時点では、
ニュージーランド航空(エアニュージーランド)の機内販売で購入できる!
…と噂の限定ぬいぐるみキーチェーンは、取り扱いがありませんでした。
機内スタッフ、ネットショップに問い合わせたところ、すでに販売が終了しているとのこと。
ヤフーオークションやメルカリで出回っている限定ぬいぐるみは、過去の製品のようです。
小さいサイズのキーチェーンぬいぐるみがあれば、もっと気楽にお土産にできるのですが。
今回の捜索では見当たりませんでした。
数字と情報はすべて、2017年3月5日時点のものです。